【公演中止】吉祥寺GORILLA『茶の間が水浸し』


【22/4/16追記】こちらの公演に関しまして、公演中止となりました。


下記、公演中止の経緯、吉祥寺GORILLAへのご支援が出来るフレフレきちごり特設ページ、配信公演購入ページとなります。

何卒よろしくお願いいたします。


▼公演中止の経緯
https://kichijojigorilla.wixsite.com/kichijojigorilla/20220415

▼フレフレきちごり特設ページ(5/31まで)
https://kichijojigorilla.wixsite.com/kichijojigorilla/yell

▼「茶の間が水浸し」配信公演購入ページ([配信期間]4月18日(月)12:00~5月31日(火)23:59 )
https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=65297&


2022年4月13日(水) ~ 2022年4月17日(日) サンモールスタジオにて、吉祥寺GORILLA「茶の間が水浸し」に出演します。  


【公演概要】 

吉祥寺GORILLA第5回公演 

『茶の間が水浸し』

作・演出:平井隆也 


○あらすじ 

転校してみたら常識が通用しないやつらばかりだった。
試験中に歌いだす不良、すぐに刃物を探す少女、ずっと話さない男。

新しい環境に戸惑っていると、一人の教師が言った。

「じゃあ、演劇部作る?」 

 

その一方で、家は崩壊しようとしていた。
水は、すぐそこまで来ていた。 


フィクションを超える現実と戦う人々に送る、全然笑えないコメディ。 


「もう笑うしかないよ。だって、水浸しなんだもの。」 


 ○キャスト 

平井泰成(24/7lavo)、山下真帆、一嶋琉衣(yhs)、日下麻彩(常民一座ビッキンダーズ) 、長友美聡(:Aqua mode planning:) (以上、吉祥寺GORILLA)

新井邑眞、荒木広輔(劇団晴天)、神野剛志、後関貴大、高村颯志(家のカギ)、谷川清夏、鳥居志歩、野村亮太(やまだのむら/room42)、幡美優、平川千晶、藤岡みゆう、魔都、宮部大駿、森崎真帆、米山涼香


○会場 

サンモールスタジオ 

住所:東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3マンションB1
アクセス:東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅徒歩3分。


○タイムテーブル 

4月13日(水)19:00★
4月14日(木)14:00★
4月15日(金)14:00★/19:00
4月16日(土)13:00/17:30
4月17日(日)13:00/17:30  


○料金(前売・当日共/全席指定/税込) 

一般:3,800円 

□★前半割引(金曜日昼公演まで)・リピーター割引(要チケット半券):3,500円 

□U-22:3,000円(要年齢確認) 

□キャスト応援チケット:4,300円(メイキング映像付き) 
※通常のチケットとの差額分(500円)をキャストにお渡しするチケットです。 

□きちごり応援チケット:6,000円(メイキング映像と劇団写真付き)
※吉祥寺GORILLAの活動を応援したい!今後も活動を続けてほしい!というお客様向けのものです。
※応援チケットをご購入のお客様には、ご予約の際に登録していただいたメールアドレスにメイキング映像のURLを公演後にお送りいたします。 


◇配信チケット:2,400円

※4月18日(月)12:00からアーカイブ配信。
※購入後、2週間は何度でもご視聴いただけます。 


○ご予約(WEB予約のみとなります) 

□劇場観劇(当日精算)
https://ticket.corich.jp/apply/121238/008/ 


□配信チケット販売ページ

https://www.confetti-web.com/chanomaga_streaming

※視聴券をご購入の際はお手数ですが「幡美優」のご選択をお願いいたします。


<配信チケットについてのお問合せ先>

カンフェティチケットセンター:0120-240-540(受付時間 平日10:00~18:00)
お問合せフォーム:https://www.confetti-web.com/support/qa_reg_1.php


<配信チケットの購入・視聴方法>
以下のURLをご覧ください。
https://www.confetti-web.com/guide/streaming/ 


※受付開始、開場は開演の45分前を予定しております。

※当日券の販売の有無、上演時間は劇団Twitterでお知らせいたします。

※★は前半割引適用公演です。前半割引適用回でも応援チケットを選択されますと、応援チケットのお値段になります。

※「リピーター割引」は当日受付にて半券のご提示をお願いいたします。

※未就学児童の入場はご遠慮ください。

※本公演では、終演後の出演者とのご面会、お見送りは控えさせていただきます。

※出演者へのプレゼント、差し入れ、お手紙の受け取りに関しては公演2週間前を目安にお知らせいたします。

※ご来場になる前に必ず「お客様へのお願いと感染症対策について」を劇団HPにてご覧ください。 


 ○スタッフ

舞台監督:都倉宏一郎(劇団fffff)
照明:佐藤佑磨(LEPUS)
音響:深澤大青(しあわせ学級崩壊)
舞台美術:平山正太郎
演出助手:鹿島曜
宣伝美術:山下真帆(吉祥寺GORILLA)
宣伝写真・舞台写真:保坂萌
収録・配信:まがたまCinema
制作助手:細谷莉沙
制作協力:野元綾希子(toi project)、佐藤奈々
企画・制作・主催:吉祥寺GORILLA


協力:24/7lavo、yhs、常民一座ビッキンダーズ、:Aqua mode planning:、劇団晴天、家のカギ、やまだのむら、room42、WESSAP、株式会社Quick、劇団fffff、LEPUS、しあわせ学級崩壊、toi project、まがたまCinema、劇団円想者、かるがも団地、たちかわ創造舎 (順不同) 


 ○お問い合わせ

メール:kichijojigorilla@gmail.com
WEB:https://kichijojigorilla.wixsite.com/kichijojigorilla
団体携帯番号:090-5986-4230(平井)
※ご予約のキャンセル、変更、開演に遅れる可能性がある際は劇団のメールアドレスに必ずご連絡ください。

0コメント

  • 1000 / 1000